こんにちは!
ブログ初心者ぷまりの日記です
写真多めです!
お付き合いくださいね(^^)
チャピ「夜に電気つけるとかありえなくない?」
チャッピー部屋の全体像です
床材は誤飲防止のためにキッチンペーパー、トイレはそのまま流せるようにトイレットペーパーを使っています
暖かい空気が逃げないように、実際の建築現場でも使われているスタイロフォームという断熱材で周りを囲っています
普通にホームセンターで買えますよ!
チャピ「写真とってんの?かわいく撮ってよね」
天井にネジ装着のヒーター、
水槽の半分くらいを暖めるサイズです
!!だんとつ!!
別の商品と迷ってたんですがネーミングセンスでこちらが勝ち笑
品もよかったのでこっちにして正解でした
温度が高い場所と少し低い場所を作るために真ん中ではなく片方に寄せてつけてます
奥のほうにぶら下がってる赤ランプが点いてるのはサーモスタット
暖突の温度調節用に使ってます
※使えるのは水槽用ではなく必ず爬虫類用(鳥とか小動物用でも◎)です
Amazonでは現在購入できない様ですが、楽天ではありました。
同じような値段のこっちもいいかも
チャピ「ん??あたしちゃんと写ってる??」
チャピ子を足元から暖めてくれるパネルヒーター
これも水槽の半分くらいを暖めるサイズです
チャピ「あれ?あたし写ってなくない??」
チャッピーのお家←旦那さん渾身の手書き
レオパは湿度がとても大切なので、天井プールがついてるとシェルター内の湿度が保たれます
流木と組み合わせて2つ目の水飲み場兼水遊び場になるし
使っている人が多い←
手術前は毎日ここで寝てました
(最近はずっとペーパー暮らし)→ペーパー暮らしの話
チャピ「もう帰るの?水でも飲んでく?」
しっぽの先にあるのは温度計です
以前アナログ式を使っていたんですが、いまいちで…
デジタル表記のこちらに変更
温度が高い場所と低い場所をそれぞれ作りたいので、2ヶ所に置いてます
キッチリ測れるのでデジタルにして正解でした◎
これでチャッピー部屋のルームツアーはおしまいです
チャピ「またねっ」
* * * * *
チャッピーさんのお部屋ツアー、いかがでした??
最近はごはんもモリモリ食べてお通じもよく、しっぽも少しずつぷっくりしてきました
またやれたらやろうかな、どうですかねチャピ子さん?
では~(^^)
参加してます↓
お帰り前にポチッとお願いします♪

にほんブログ村
ブログ初心者ぷまりの日記です
写真多めです!
お付き合いくださいね(^^)
①部屋の全体像
チャピ「夜に電気つけるとかありえなくない?」
チャッピー部屋の全体像です
床材は誤飲防止のためにキッチンペーパー、トイレはそのまま流せるようにトイレットペーパーを使っています
暖かい空気が逃げないように、実際の建築現場でも使われているスタイロフォームという断熱材で周りを囲っています
普通にホームセンターで買えますよ!
②天井の様子
チャピ「写真とってんの?かわいく撮ってよね」
天井にネジ装着のヒーター、
水槽の半分くらいを暖めるサイズです
!!だんとつ!!
別の商品と迷ってたんですがネーミングセンスでこちらが勝ち笑
品もよかったのでこっちにして正解でした
温度が高い場所と少し低い場所を作るために真ん中ではなく片方に寄せてつけてます
奥のほうにぶら下がってる赤ランプが点いてるのはサーモスタット
暖突の温度調節用に使ってます
※使えるのは水槽用ではなく必ず爬虫類用(鳥とか小動物用でも◎)です
Amazonでは現在購入できない様ですが、楽天ではありました。
同じような値段のこっちもいいかも
③床面の様子
チャピ「ん??あたしちゃんと写ってる??」
チャピ子を足元から暖めてくれるパネルヒーター
これも水槽の半分くらいを暖めるサイズです
④チャッピーの家
チャピ「あれ?あたし写ってなくない??」
チャッピーのお家←旦那さん渾身の手書き
レオパは湿度がとても大切なので、天井プールがついてるとシェルター内の湿度が保たれます
流木と組み合わせて2つ目の水飲み場兼水遊び場になるし
使っている人が多い←
手術前は毎日ここで寝てました
(最近はずっとペーパー暮らし)→ペーパー暮らしの話
⑤温度・湿度管理
チャピ「もう帰るの?水でも飲んでく?」
しっぽの先にあるのは温度計です
以前アナログ式を使っていたんですが、いまいちで…
デジタル表記のこちらに変更
温度が高い場所と低い場所をそれぞれ作りたいので、2ヶ所に置いてます
キッチリ測れるのでデジタルにして正解でした◎
これでチャッピー部屋のルームツアーはおしまいです
チャピ「またねっ」
* * * * *
チャッピーさんのお部屋ツアー、いかがでした??
最近はごはんもモリモリ食べてお通じもよく、しっぽも少しずつぷっくりしてきました
またやれたらやろうかな、どうですかねチャピ子さん?
では~(^^)
参加してます↓
お帰り前にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
コメント