訪問ありがとうございます♪
はじめましてはこちらへ(*´∀`*)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
みなさんこんにちは😃
オレンジです🍊
タイトルの通り....
LINEスタンプの第3弾を作りました👏👏
購入は下記のリンクから👇
アニマルスタンプ第3弾!◀️ここからゲットして下さいね☆
はじめましてはこちらへ(*´∀`*)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
みなさんこんにちは😃
オレンジです🍊
タイトルの通り....
LINEスタンプの第3弾を作りました👏👏
購入は下記のリンクから👇
アニマルスタンプ第3弾!◀️ここからゲットして下さいね☆
今回は、下書きから全てぷまりが作成!!
うまいですね🌀でも、私のには私の良さが🥰笑
皆さん是非使ってみてくださいね😍
私が作った第二弾も好評発売中ですので、良かったらあわせて使ってみてください😊
前回の第二弾
では、今回はこの辺で!!
ご覧いただきありがとうございました😊😊
▽LINEスタンプ発売中

Twitter Instagramやってます😊
オレンジのTwitterはこちら
⬇ランキング参加中です!クリックして応援してもらえると嬉しいです♪⬇

ペット絵日記ランキング
⬇️にほんブログ村に参加中です⬇️
帰り際にポチッと応援クリックお願いします🥺🥺

にほんブログ村
うまいですね🌀でも、私のには私の良さが🥰笑
皆さん是非使ってみてくださいね😍
私が作った第二弾も好評発売中ですので、良かったらあわせて使ってみてください😊
前回の第二弾
では、今回はこの辺で!!
ご覧いただきありがとうございました😊😊
▽LINEスタンプ発売中

Twitter Instagramやってます😊
オレンジのTwitterはこちら
ぷまりのTwitterはこちら
オレンジのInstagramはこちら
⬇ランキング参加中です!クリックして応援してもらえると嬉しいです♪⬇
ペット絵日記ランキング
⬇️にほんブログ村に参加中です⬇️
帰り際にポチッと応援クリックお願いします🥺🥺
にほんブログ村
LINEスタンプ第2弾
🌅皆様あけましておめでとうございます🌅
オレンジです🍊今年もよろしくお願いします🙇♂️
タイトルの通り....
LINEスタンプの第2弾が完成し承認されました👏👏
このスタンプ使ってもいいよ!!
という方は下記のURLからご利用下さいね✨✨
作ったスタンプはこちら💁♂️

オレンジです🍊今年もよろしくお願いします🙇♂️
タイトルの通り....
LINEスタンプの第2弾が完成し承認されました👏👏
このスタンプ使ってもいいよ!!
という方は下記のURLからご利用下さいね✨✨
作ったスタンプはこちら💁♂️

うん、我ながら良い出来だ!!←自画自賛...笑
でも1弾に比べてクオリティが上がったのは「間違い・・・ない!!←古
今後も色々とスタンプは作っていけたらと思うので、
こんなのあったらなー!とかあればぜひ教えて頂けると嬉しいです😆
では、今回はこの辺で!!
ご覧いただきありがとうございました😊😊
でも1弾に比べてクオリティが上がったのは「間違い・・・ない!!←古
今後も色々とスタンプは作っていけたらと思うので、
こんなのあったらなー!とかあればぜひ教えて頂けると嬉しいです😆
では、今回はこの辺で!!
ご覧いただきありがとうございました😊😊
LINEスタンプリリースしました! 作り方も簡単に書いてます
こんにちは オレンジです😄
無事にLINEから承認されてチャッピースタンプ第一弾がリリースされました😍👏👏
LINEスタンプ作成についてはこちら
ぜひ使ってみてね!

Instagramの方でフォロワーさんからコメントがあった
スタンプ作りたいけど、作り方がイマイチわからないにお応えしようと思います
やってみると意外と簡単‼️ってなると思います
ぜひ最後まで読んでくださいね😄
「LINEスタンプ製作からリリースまで 」
① アプリ“adobedraw“をダウンロード
LINEスタンプは 横370px 縦320px
そして画像のまわりに10pxほどの余白が必要です
なので私は最初から余白を引いて 横360px 縦310pxでつくってます
まず、新しい形式をクリック
必要事項を入れたら保存
そうすると以下の形式が登録されます!
スタンプを作るにあたって注意事項がいくつかあります
・スタンプ画像は8個 16個 24個などまとまった個数が必要
※その他にメイン、タブの2つが必ず必要
スタンプの画像を文字なしでサイズ変更すればOK🙆♂️です
・日常会話でつかえるか
などです!
詳しくはLINEのガイドラインに書いてあるので一度目を通して見てください⬇️
私は紙で書いた下書きを使ったのでそのやり方をここで書きます
・⬇️の+マークをクリック

もう一度同じ場所をクリックするとサイズという項目が出るので好みの幅にしたらなぞっていきます
線どおしの隙間があると色が塗りにくいので隙間なく書いてください
線がかけたら下書きを消します
・画像レイヤーの部分をダブルクリック
そうすると画像レイヤーが表示されなくなり、書いた線だけが残ります
ここから色を塗ります
・左下のカラーをクリック
色を決めたら塗りたい部分を長押しすればいっきにぬれます
細かく線を入れたければ、そのまま書けば大丈夫です🙆♂️
出来上がったら画像を保存します
その前に背景を透明にするのを忘れないようにしてください
やり方は背景をダブルクリックするだけです
・右上の画像の部分をクリック
画像をクリックして保存
これを繰り返して必要個数を作ります

⑤LINEスタンプの登録

にほんブログ村
オレンジのTwitterはこちら
オレンジのInstagramはこちら
無事にLINEから承認されてチャッピースタンプ第一弾がリリースされました😍👏👏
LINEスタンプ作成についてはこちら
I’ve created a line sticker. Buy and support!⬇️
LINEスタンプ第1弾 👇
LINEスタンプ第1弾 👇
ぜひ使ってみてね!


Instagramの方でフォロワーさんからコメントがあった
スタンプ作りたいけど、作り方がイマイチわからないにお応えしようと思います
やってみると意外と簡単‼️ってなると思います
ぜひ最後まで読んでくださいね😄
「LINEスタンプ製作からリリースまで 」
① アプリ“adobedraw“をダウンロード
こちらからダウンロードできます⬇️
私はこちらのiPadで作ってます ⬇️

②アプリを起動
最初にLINEスタンプ用のサイズ規格を作ってしまいますLINEスタンプは 横370px 縦320px
そして画像のまわりに10pxほどの余白が必要です
なので私は最初から余白を引いて 横360px 縦310pxでつくってます
まず、新しい形式をクリック
必要事項を入れたら保存
そうすると以下の形式が登録されます!
スタンプを作るにあたって注意事項がいくつかあります
・スタンプ画像は8個 16個 24個などまとまった個数が必要
※その他にメイン、タブの2つが必ず必要
スタンプの画像を文字なしでサイズ変更すればOK🙆♂️です
・日常会話でつかえるか
などです!
詳しくはLINEのガイドラインに書いてあるので一度目を通して見てください⬇️
③画像を取りこんでみよう
先程作ったLINE形式をクリックして開きます私は紙で書いた下書きを使ったのでそのやり方をここで書きます
・⬇️の+マークをクリック

④実際につくってみよう
・左上の黒い部分をクリックもう一度同じ場所をクリックするとサイズという項目が出るので好みの幅にしたらなぞっていきます
線どおしの隙間があると色が塗りにくいので隙間なく書いてください
線がかけたら下書きを消します
・画像レイヤーの部分をダブルクリック
そうすると画像レイヤーが表示されなくなり、書いた線だけが残ります
ここから色を塗ります
・左下のカラーをクリック
色を決めたら塗りたい部分を長押しすればいっきにぬれます
細かく線を入れたければ、そのまま書けば大丈夫です🙆♂️
出来上がったら画像を保存します
その前に背景を透明にするのを忘れないようにしてください
やり方は背景をダブルクリックするだけです
・右上の画像の部分をクリック
画像をクリックして保存
これを繰り返して必要個数を作ります

※メイン画像、タブの画像のサイズ変更は以下のサイトで変更するのが便利ですよ!
背景が透明な画像でも、そのままでサイズだけ変えられます
https://www.webtoolss.com/resize.html
背景が透明な画像でも、そのままでサイズだけ変えられます
https://www.webtoolss.com/resize.html
⑤LINEスタンプの登録
スタンプの登録はLINEクリエイターズマーケットで行います
https://creator.line.me/ja/
すでにお持ちのLINEアカウントでログインしましょう
必要事項を記入して登録完了です
あとは申請して承認を待つのみです😄
万が一リジェクトされた場合はメッセージで理由を書いてくれるので修正して再度申請しましょう
ちなみに私もリジェクトされてます
それについては💁♂️こちら
スタンプ作りの参考になれば幸いです😄
ではっ✋
⬇️ランキング参加してます
ポチっとお願いします😊
にほんブログ村
オレンジのTwitterはこちら
オレンジのInstagramはこちら
LINEスタンプ その2
こんにちは、オレンジです!
早速、申請したスタンプへの返信が来ました
申請については💁♂️こちら
結果は・・・はいリジェクト(差し戻し)されました。。
まぁ、初めてだしですよねーー
って感じです😭😭
早速、リジェクト内容を確認しました⬇️
リジェクトされた画像01から08って全部じゃないかいっ(笑)😂
まぁ、1つも8つも戻ってきたなら変わらんよ!
でも、対象タグって何がダメなんだ??
って思ったので、ネットで教えてもらうことに
教えて、Google先生👩🏫
と言うことで調べてみた所、同じような内容でリジェクトされてる人結構いるみたい

これが今回申請してたスタンプにタグ付けしたもの
えっ、画像が粗い?見にくい?ですよね、すみません。。
気を取り直して、、
01から08に共通して言えるのが、ひらがな/カタカナの文字タグ!
他の方でタグによるリジェクトをされた方の共通点も、やりこのひらがな/カタカナでした
これか💡💡
「あ」とか「お」とかの文字で対象のスタンプが表示されればって思ってえらんだのですが、
どうやら意味合いが違うようです⬅️調べても理由がわかりません
なので、よくわからんタグは消します
ということで、ひらがな/カタカナのタグは全て消しました
これでどうだ!!
って事で再申請しました。
頼む、通っておくれーー🙏
またアクションがあったらご報告します!
⬇️ランキング参加してます!
帰りがけにポチッとお願いします☺️

にほんブログ村
早速、申請したスタンプへの返信が来ました
申請については💁♂️こちら
結果は・・・はいリジェクト(差し戻し)されました。。
まぁ、初めてだしですよねーー
って感じです😭😭
早速、リジェクト内容を確認しました⬇️
リジェクトされた画像01から08って全部じゃないかいっ(笑)😂
まぁ、1つも8つも戻ってきたなら変わらんよ!
でも、対象タグって何がダメなんだ??
って思ったので、ネットで教えてもらうことに
教えて、Google先生👩🏫
と言うことで調べてみた所、同じような内容でリジェクトされてる人結構いるみたい

これが今回申請してたスタンプにタグ付けしたもの
えっ、画像が粗い?見にくい?ですよね、すみません。。
気を取り直して、、
01から08に共通して言えるのが、ひらがな/カタカナの文字タグ!
他の方でタグによるリジェクトをされた方の共通点も、やりこのひらがな/カタカナでした
これか💡💡
「あ」とか「お」とかの文字で対象のスタンプが表示されればって思ってえらんだのですが、
どうやら意味合いが違うようです⬅️調べても理由がわかりません
なので、よくわからんタグは消します
ということで、ひらがな/カタカナのタグは全て消しました
これでどうだ!!
って事で再申請しました。
頼む、通っておくれーー🙏
またアクションがあったらご報告します!
⬇️ランキング参加してます!
帰りがけにポチッとお願いします☺️
にほんブログ村
LINEスタンプ
こんにちは!ぷまりではなくオレンジです^ ^
今日はちょこっと書きたいことがあったのでブログに参加です😁
私のInstagramやTwitterを見てくれてる方なら知ってるかもしれませんが、
先日、念願のiPadを購入しました👏👏👏
そこでずっとやってみたかったLINEスタンプを作ってみました!
モデルはもちろん我家のアイドル、レオパのチャッピーちゃん☺️
さっそくネットで調べてみると、Adobe drawというアプリで簡単に作れるとの事なのでとりあえずやってみました!
絵が得意なぷまりが下書きを書き、それを元に私が仕上げるという分担作業でなんとか完成
これがぷまりの下書き
これがAdobe drawで仕上げたもの
どうですか?
自分では結構上手くできたと思っております……^ ^
6/11現在 申請して承認待ち状態なので楽しみに待ちます!
返信があったらまた更新するのでお楽しみに!
参加してます⬇️⬇️
お帰りの際にポチッとお願いします☺️

にほんブログ村
今日はちょこっと書きたいことがあったのでブログに参加です😁
私のInstagramやTwitterを見てくれてる方なら知ってるかもしれませんが、
先日、念願のiPadを購入しました👏👏👏
そこでずっとやってみたかったLINEスタンプを作ってみました!
モデルはもちろん我家のアイドル、レオパのチャッピーちゃん☺️
さっそくネットで調べてみると、Adobe drawというアプリで簡単に作れるとの事なのでとりあえずやってみました!
絵が得意なぷまりが下書きを書き、それを元に私が仕上げるという分担作業でなんとか完成
これがぷまりの下書き
これがAdobe drawで仕上げたもの
どうですか?
自分では結構上手くできたと思っております……^ ^
6/11現在 申請して承認待ち状態なので楽しみに待ちます!
返信があったらまた更新するのでお楽しみに!
参加してます⬇️⬇️
お帰りの際にポチッとお願いします☺️
にほんブログ村